世田谷といえば「成城」、「高級住宅街」はもう古い?世田谷区に住んで10年以上の筆者が世田谷区の魅力、住みやすさ、住んでいて感じた人気の理由、治安の良さについて紹介いたします!
世田谷区ってどんな街?
①都心へのアクセス抜群!
世田谷区には全部で8本の路線が通っていて、主要な駅へのアクセスも抜群です。井の頭線と田園都市線は渋谷に、京王線と小田急線は新宿に一本で行くことができます。東横線は中目黒や横浜方面、目黒線は目黒、大井町線は自由が丘や二子玉川、世田谷線は三軒茶屋へのアクセスが抜群なので、職場だけでなく、お気に入りの街へのアクセスを考えて住むエリアを決めるのも一つの手かもしれません。個人的には、世田谷線と井の頭線沿いがおすすめです!「都心へのアクセスは良好」なのに、「ローカルで落ち着いた空気感」を楽しむことができるので、とても贅沢です。また、世田谷区内は東西に電車が走っているので、自転車を利用すれば、更に行動範囲も広がります!最近は街中にレンタル自転車もたくさん見かけるので、活用できそうですね。